3月11日、9時~11時過ぎ 宮崎県介護福祉士の事務局の電源トラブルが発生し、電話が繋がらない事象が発生しておりました。 現在は復旧しております。 ご不便をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
本講演会・研修会は宮崎県の指定を受け、「一般財団法人 保健福祉振興財団」様が実施している事業です。

ご案内(開催要綱)

講演会テーマ:「働きやすい・働きがいのある職場づくりとは」

10月20日 13時~17時 詳細・申し込みはこちら→令和5年度 宮崎県介護の職場環境改善促進・職場リーダー育成事業 | 保健福祉振興財団 (hokenfukushi.or.jp)  

研修会概要:職場の人間関係やコミュニケーションを円滑化し、「働きやすい・働きがいのある職場づくり」を推進する中核を担う人材を育成するための研修

テーマ ①リーダー(中核人材)に求められるコミュニケーションスキルの指導ポイント ②様々な人財へのマネジメント ③介護過程の指導ポイント 各回90分の研修です。 詳細・申し込みはこちら→令和5年度 宮崎県介護の職場環境改善促進・職場リーダー育成事業 | 保健福祉振興財団 (hokenfukushi.or.jp)
2025.07.02
お知らせ
研修
(無料研修)利用者にやさしい、明日からでもできる排痰研修
この研修は介護業務に従事する方が、施設及び訪問先の利用者に対し、嚥下機能を理解し痰を未然に防ぐ方法や口の中を清潔に保つことの意義を踏まえた上で、口腔の動きを良くする口腔ケアや口腔リハビリを実施する事で、機器を使用せずに排痰ができ、又、排痰を...

この記事を読む 

2025.07.02
お知らせ
研修
お知らせ
研修
(無料研修)介護職員による医療的ケア研修~介護現場従事者のための実践的フットケア~
高齢化が進む日本において、介護現場においても医療行為が必要な高齢者が年々増えており、介護業務従事者が利用者の身体状態の把握や状況判断を求められるなど、医療的な知識と技術の習得が必要となっております。 今回は、介護・医療の現場において直...

この記事を読む