職場復帰・就業のための、知識や技術習得の研修です!!
受講料無料で開催します。
詳細は開催要綱にてご確認ください。
介護職が携わることのできるストーマ基礎知識を学ぶ。
VRでストーマ装具交換を体験し、現場でのケアに活かすことのできる研修を行います。
介護技術出前講座は、介護技術講師をご要望に応じて皆様の職場に派遣し、それぞれの職場に必要とされる介護技術講習会を行います。職場内での介護技術・職場のチーム力向上に出前講座をご活用下さい.
本研修は介護技術を基礎から学び直し、明日からの仕事に活かす研修です。
理学療法士の方を講師としてお招きし、「根拠に基づいた介護技術の基礎」をご講義いただく他、介護福祉士による実技・体験を通して「ボディメカニクス」を学び実践していきます。
利用者と自分自身の体を守るために、正しい知識と技術を身に付ける機会として一緒に学んでみませんか?
様々な介護技術を知り、体験することで利用者・介護者双方にとっての安全・安楽・安心な介護技術の習得を目指します。
2025.07.17
お知らせ
研修
R7年度 ストーマの基礎知識を学ぶ研修~ VR体験 ~
医療、福祉従事者を対象に、ストーマケアの基礎知識、ストーマ装具交換、管理とスキンケア方法を学ぶことを
目的とする研修会です。VRを用いて体験的に学びます。
研修のページにてご確認ください。
2025.07.04
お知らせ
研修
お知らせ
研修
(無料研修)自立支援のための介護実践研修 -介護過程の展開を通して-
介護福祉実践における様々な研修では、記録の仕方やコミュニケーションなど分野別に学ぶことができます。本研修はそれらの実践としての介護過程全体の学びの場です。特にこの研修では、自立支援の視点を重視し介護過程を展開して学びを深めることができます。...