令和5年9月24日(日)に、日本介護福祉士会から会長の及川 ゆりこ 氏、副会長の今村 文典 氏をお招きし、介護保険法改正に関する最新の情報、ACPについて講演頂きます。

また、タウンミーティングでは質疑応答を行い、更に深掘りする機会となります。専門性に関することや、期待されている役割について意見交換を行うことに加えて、現場からの声を伝える機会にもなります。 是非ご参加ください。 詳細は研修のページにてご確認ください。
研修のページにおいて、以下の研修会を案内中です。 県南ブロック研修(テーマ:介護ロボット)・介護職種の技能実習指導員講習 詳細は、各ページにてご確認ください。
研修のページにおいて、以下の研修会を案内中です。 R4年度「医療的ケア研修~もう一度確認しよう新型コロナウイルス感染症対策~」※定員につき募集終了しました(10/21) R4年度「利用者にやさしい、明日からでもできる排痰研修」 R4年度「介護福祉士模擬試験」 R4年度「介護職種の技能実習指導員養成講座」 詳細は、各ページにてご確認ください。
研修のページにおいて、 R6年度「介護福祉士模擬試験」を案内中です。 詳細は、各ページにてご確認ください。
2024.10.26
お知らせ
研修
(無料講演会・研修会)リーダー向け研修会のご案内
「令和6年度 宮崎県介護の職場環境改善促進・職場リーダー育成事業」として、講演会及び研修会が開催されます。 講演会テーマ:「働きやすい・働きがいのある職場づくりとは」 研修会:県内各地及びWEBで開催 Ⅰ.リーダーとしての労務...

この記事を読む 

2024.09.26
お知らせ
研修
お知らせ
研修
令和6年度 介護職種の技能実習指導員講習会の開催のお知らせ
厚生労働省から受託した補助事業(介護の日本語学習支援等事業)は、介護職種の技能実習生の技能修得等が円滑に図られるよう、適切な実習体制を確保すること等を目的としています。 本事業の一環として、今年度も介護現場で技能実習生の指導に当たる技能実...

この記事を読む